2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【BGP】アトリビュート-MED(Multi Exit Discriminator)

外部ASネイバールータに対して自分へのASへの優先パスを示すためのアトリビュート属性です。 分類としてはOptional non-transitive(選択非通過)のため。 サポートしていなくても良いですがその場合は破棄します。 値は小さい方が優先されていてデフォルトは0…

【BGP】ピアグループ

BGPの設定において、各ピアに対しての設定を記述しますが、 ピアの数が多い時に効率化できるオプション機能がピアグループです。 (config)# router bgp 65000 #グループを定義(config-router)# neighbor Cisco peer-group #グループのメンバを定義(config-ro…

【BGP】アトリビュート-Weight

Cisco独自のパスアトリビュートWeightは経路情報を受け取る際に経路に重みづけができる。 この情報はローカルルータ上でのみ有効でネイバールータにアドバタイズしない。 冗長構成でISPと接続する場合などにどちらの経路から入ってくるかを指定したい場合な…

【BGP】BGPメッセージ

BGPのメッセージ種類と用途について説明します。 OPEN TCP通信が確立したのちにネイバー間で送受信される。 BGPセッションで使用される。AS番号やMD5認証情報などが含まれる Notification BGPセッションのエラーに使用されるメッセージ Update ルート情報の…

【BGP】BGPの状態

BGPには隣接関係の確立までに6つの状態があります。 Idle 初期状態。TCP接続を開始するとConnect状態になる。 Connect TCP接続の開始から終了までの状態。OPENメッセージを送るとOpen Sent状態になる。 Active Connect状態でTCP接続を失敗した場合、リトライ…

【BGP】BGPの基本設定

1.bgpのプロセスを稼働 2.ネイバーの登録 3.BGPテーブルにルート情報を登録する。 (Config)#router bgp 3000 (Confi-router)#neighbor 10.1.1.2 remote-as 4000 (Config)#router bgp 4000 (Confi-router)#neighbor 10.1.1.1 remote-as 3000 (Confi-router)#n…

【管理】ボーレートの設定

IOSを誤って削除してしまったあとボーレートを上げてIOSを入れたのはいいものの 戻す時に文字化けするトラブルにあってしまったため残してきます。 bootのモードに入って下記コマンドでスイッチのボーレートを上げxmodemでIOSをコピーしました。 switch: set…

【BGP】ネイバー関係の構築においての注意

BGPはネイバー関係を構築する際に下記のコマンドを設定します。 neighbor [ネイバーアドレス] remote-as [AS番号] 但し、ピアの確立のためには条件があります。メッセージの送信元/先のアドレスが下記の通り。 送信元アドレス・・出力インタフェースのIPアド…